ファーストインプレッション ― 2008/09/06 22:44
#長文です。ご勘弁を。
いよいよフィットRS(5MT)が納車されました。さっそく、車の慣らしと私が車に慣れるために高速道路を走りました。まだ私が車に慣れておらず、ギクシャクした運転となってしまい「慣らし運転」をすることは出来ませんでしたが(泣)
そんな中、最初に感じた個人的な感想は、
- 取り回し(車幅感覚)は旧フィットとあまり変わりません。なので、旧フィットに乗っていた人はすぐに慣れると思います。
- ハンドルはとても軽いです。TVゲームの中で運転しているような気になってしまいます。しかし、軽すぎると感じたのは20km/h以下の時で、高速道路ではそれなりの重さになりました。
- 路面の凹凸は良く吸収します。旧型にくらべ格段の進化です。参りました。運転性能も向上しています。剛性感が上がったというか、高速道路での安定感はさすがです。
- とても静かです。新車って素晴らしい!!
- 1速と2速が旧型よりはクロスしているのでジムカーナには良さそう。
という感じで全体的には良い車だなと思いました。乗り心地もゆったりしていてワンランク上のグレードの車に乗っている感じがします。長時間運転でも疲れにくく、まさにRSという名にふさわしいと思います。おそらくCVTとの組み合わせでは相当良いバランスなのではないかと感じました。しかし、まだ慣れていないからかもしれませんが、ゆったりとした乗り心地の中でマニュアルトランスミッション(MT)が少し浮いた感じを受けました。まだ慣らし運転中で回転数を上げていないので、慣らし運転が終わったあとスポーツ走行したときにどういう印象になるのか楽しみです。
※あくまで個人的な感想です。人により印象は異なると思います。
一部には「正常進化でつまらない」という意見も聞かれますが、進化の度合いが非常に大きいので、新型フィットで大満足です。